階段下のスペースに困る
- qwx0x0x0xwp
- 2015年3月16日
- 読了時間: 2分

マイホーム検討中の主婦のようなタイトルになってしまいましたが、
今回は階段下の空間を何かに生かせないか考えてみました。

bb.moveobjectsを利用して、階段についてくる壁にフレームをつけてみたところ。
実はこの状態ではシムは中に入ってくれません…。
これをやると完全にお飾りになってしまいます。物置に見せるにはいいかな。
では階段の下にシムが入ることができる部屋をつくるにはどうしたらいいのか。
実はとっても簡単です!

まず、付属する壁を壊します。
階段自体を消さないように注意。

そして普通の壁をつけます。
ここにドア等をつければもう中に入れちゃいます。

というわけでトイレにしてみました。隠れ家的(?)トイレで落ち着きそうです。
階段の幅は普通の家だったらあまり広げないと思いますので、
部屋にするにしてもバスルーム関係ですかねぇ。
グーグル先生に階段下スペースの活用法についてお伺いすると、
デスクスペースにされている方が多かったのでシムズでやってみました。

結構色々置けますね。(画像暗めですみません。そして2Fがあるのにお空が見えている…。)
私はいつもマイルームと寝室が一緒になってしまうので、
こんな風に小さなマイルームとして活用するのが向いているかもしれません。

こちらは女性のワークスペース風。(グリッドォォォ!!)
画像検索した際にこんな感じのお家が出てきてとってもかわいかったので
真似してみました。
参考にさせて頂いた画像では右側が裁縫スペースになっていたのですが
該当アイテムが無いためドレッサーにしました。
GtWで追加されないかなぁ…。
そうそうGtWといえば!
地下室が実装されるようですね~やった~!!
早くリリースされないかなぁ。
Comments