

建築チャレンジ★その3
今回はこちらのお宅です。 有名シェフ&有名バーテンダー夫婦なのでその辺りを考えたおうちにしてみました…が、詰め込みすぎた感が否めません。 奥さんがシェフ、旦那さんがバーテンダーです。 ちなみにこの奥さんはSIMS4初作成シムで旦那さんはタウニーでした。...
動画を作ってみました
以前ご紹介したピットリビングの作り方についての動画です。 http://www.nicovideo.jp/watch/sm25887227 いやー動画を作るってすっごく大変ですね! 10分も無い動画なのに9時間ぐらいかかってしまいましたw...


建築チャレンジ★その2
今回はこちらのジン・キサラギ氏の家を建て直します。 キャラクターの名前はいつも適当です。 車の名前とかアニメキャラとか、今回はゲームキャラです。 KijikoさんでDLさせていただいた髪型が似ていたのでこの名前になりました。...


建築チャレンジ★その1
すべての建物を作り直そうと思い立ちました。 とっても大変そう! 作っているうちに建築センスがレベルアップすればいいなぁと思っています。 という訳で早速一軒目! OASIS SPRINGSの赤丸がついた物件です。 作りかけの建物や実験した建物が放置されています。あはは…。...


飾り棚+チートで遊ぶ
下記のチートを使用して飾り棚の活用法を探ります。 ★「 ] キー」で大きくしてみる ★「bb.moveobjects」で通常は配置できない場所に配置する まずは屋根にしてみます 中々使えそうではないでしょうか。(そう思うのは私だけだったりして)...


階段下のスペースに困る
マイホーム検討中の主婦のようなタイトルになってしまいましたが、 今回は階段下の空間を何かに生かせないか考えてみました。 bb.moveobjectsを利用して、階段についてくる壁にフレームをつけてみたところ。 実はこの状態ではシムは中に入ってくれません…。...


ピットリビング
ピットリビングとは室内に段差がある状態のリビングのことである。 説明下手で申し訳ないので画像をご覧ください。 本来であれば段差に腰掛けたりするのですがシム達はそこまで融通が利かないので ソファやオットマンを置いています。...


キッチンキャビネットの可能性
海外プレーヤーの建築動画を見ているとキッチンキャビネットを上手く活用していて おぉ、こんな手が!と思ってしまう。 キッチンカテゴリにあるからといって、キッチン以外で使用してはいけないということではないのだ。 たとえば寝室に…...


出窓奮闘記
小学生の頃、友達のマキちゃんという女の子とよく遊んでいたのですが 彼女の部屋には出窓があり、そこにはガラス細工の動物たちが並んでいました。 自分の部屋はベランダに面していたため、窓というよりガラスの引き戸しかなかったので とても羨ましかったのです。...
SIMSの建築、難しい。
木造、砂壁、畳、床の間。 浴槽はステンレス製…。 そんなレトロな日本家屋で育った私には外国建築に対する憧れがある訳だが、 SIMSでお洒落な外国の家を建てよう!と思っても上手くいかないのである。 それはセンスが無いから、と言ってしまえばそこまでなのだが...